2012-05-22

味噌と醤油✿日本の家庭料理-日本の食文化:調味料-【日本通tv】



醤油と味噌は、大豆を発酵させた、日本の料理には欠かせない調味料です。
大豆の発酵食品なので、旨味や栄養成分が含まれています。

醤油には、濃い口醤油、淡口(うすくち)醤油、溜まり醤油などの種類があります。
濃い口醤油は、最も一般的な醤油で、普通、醤油というと、濃い口醤油をさします。
日本の多くの家庭には、濃い口醤油が、常備されています。

日本酒とみりん✿日本の家庭料理-日本の食文化:調味料-【日本通tv】



日本酒を料理につかうと、素材の味を生かしつつ、料理の味に深みがまします。
また、みりんを使うと、料理に上品な甘さを加える事ができます。

日本酒は、米を発酵させた醸造酒です。
日本食の料理のレシピで「酒」と書かれていたら、日本酒のことです。
スーパーマーケットなどの調味料売り場にある「料理酒」は、
日本酒に塩を加え、酒税がかからないようにした物です。
日本酒を調味料として使うと日本酒の風味で、お料理の味に深みがまします。
また、アルコールの働きにより、肉や魚の臭みをとる事ができます。
みりんは、もち米と米麹に焼酎を加え、熟成した物で、アルコールが14%程度含まれています。
上品でまろやかな甘みと旨味があります。
類似した調味料に、みりん風調味料というものがあります。
ブドウ糖などの糖類にうまみ調味料などを混ぜ合わせた物で、
アルコール分は少なく、みりんより、低価格で流通してます。
みりんは、お料理に、素材の味を生かした、上品な甘みを付けたい時に加えます。

2012-05-06

サル♘上野動物園の歩き方【日本通tv】


上野動物園 東園の猿です

上野動物園はサル山形式による展示の先がけとして、
開園以来ほぼ変わらぬ姿を保っており、昨年でちょうど80年を迎えました。

2012-05-04

東京タワーへの行き方✈芝公園から東京タワーへ【日本通tv】




都営地下鉄芝公園駅A4出口から東京タワーに行ってみましょう
芝公園の外側に沿って歩いてゆきます。

芝公園は日本で最も古い公園の一つだそうです。
明治6年に上野公園など5つの公園が指定され、
歴史の古い公園として知られています

昭和33年に開業した、333メートルの東京タワーは
東京のシンボルとして長年多くの人々に愛されています。

「建設するからには世界一高い塔でなけれな意味がない
1300年も前に57メートルもある立派な五重塔が日本人の手でできた、
ましてや科学技術が進展した今なら必ずできる」

関係者たちのその熱意と、それに裏付けられた確かな技術によって
生まれた東京タワーは、当時の自立式鉄塔として世界最高の高さを誇りました。