2012-05-22

日本酒とみりん✿日本の家庭料理-日本の食文化:調味料-【日本通tv】



日本酒を料理につかうと、素材の味を生かしつつ、料理の味に深みがまします。
また、みりんを使うと、料理に上品な甘さを加える事ができます。

日本酒は、米を発酵させた醸造酒です。
日本食の料理のレシピで「酒」と書かれていたら、日本酒のことです。
スーパーマーケットなどの調味料売り場にある「料理酒」は、
日本酒に塩を加え、酒税がかからないようにした物です。
日本酒を調味料として使うと日本酒の風味で、お料理の味に深みがまします。
また、アルコールの働きにより、肉や魚の臭みをとる事ができます。
みりんは、もち米と米麹に焼酎を加え、熟成した物で、アルコールが14%程度含まれています。
上品でまろやかな甘みと旨味があります。
類似した調味料に、みりん風調味料というものがあります。
ブドウ糖などの糖類にうまみ調味料などを混ぜ合わせた物で、
アルコール分は少なく、みりんより、低価格で流通してます。
みりんは、お料理に、素材の味を生かした、上品な甘みを付けたい時に加えます。